【新人の時に知りたかった下剤種類多すぎ!】便秘の種類と薬の使い分け

(スポンサーリンク)

同じ便秘なのになんで違う薬飲んでるの!?

そんな新人時代に思っていたことを思い出しながら便秘について簡単にまとめてみました。

(スポンサーリンク)

目次

便秘とは

便秘とは、排便回数や排便量が少なく排泄されるべき便が腸内に停滞した状態のこと

週2回以上の排便のない状態が1ヶ月以上続く場合を言います

便秘のタイプ

弛緩性便秘

大腸筋層の機能低下→蠕動運動障害→大腸弛緩→便秘

直腸性便秘

直腸内に便が到達しても排便反射が弱く便意を伴わないことによる便秘

薬剤性便秘

下剤の種類

機械性下剤(第一選択薬)

腸内の水分を調整する薬

便に含まれる水分を増加させることで硬くなった便を柔らかくする効果を持ちます

よく聞くのだとこれ

刺激性下剤(第二選択薬)

腸の運動を刺激する薬

依存性があり

作用が強力

慢性便秘に対して使う下剤

座薬と浣腸

以上、参考になれば嬉しいです〜

詳しく知りたい方は是非コメントしてみてくださいね〜

参考書類です

病気がみえる(vol.1) 消化器 [ 医療情報科学研究所 ]

(スポンサーリンク)

ひされな
看護師
看護師夫婦と猫2匹のほのぼのブログ
2023.2〜夫婦揃って故郷である石垣島に移住し、島の看護師として奮闘中
仕事だけでなく遊びも全力で楽しみたいアラサー夫婦と猫のなんでもない日常を石垣島の絶景たちを踏まえて投稿しています
島での生活に興味のある人、リゾート地で短期で仕事をしたい、リフレッシュしたい人などの目に止まれば嬉しいです!よろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次