【家族紹介】我が家のお姫様のあ

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

目次

2匹目をお迎えしようと思ったきっかけ

私たち夫婦は看護師として働いています。2人で夜勤が被ってしまった日は長時間のお留守番をしてきたまろん。お留守番が寂しかったのか、私たちのお気に入りのラグや寝具に粗相をしてしまうことが度々ありもう1匹猫がいてお友達ができれば寂しい気持ちも薄れるかなと思い新たな猫ちゃんのお迎えを検討しました。

始めは保護猫ちゃんをお迎えできたらと思っていたのですが、先住猫のいるうちはなかなか里親の条件に当てはまらず決まらない日々が続いていました。が!ある日、立ち寄ったペットショップで運命の出会いをしました。

可愛すぎるアメリカンショートヘアーの女の子。一目惚れをしてしまい、抱っこをさせてもらった時からこの子だ!と思いお迎えを即決しました。

まろんと初対面

可愛すぎるこの子は『のあ』とパパが名付けました!寂しんぼの先住猫まろんとはゲージ越しでの初対面!まろんも興味津々でお互いに嫌がっている様子はなかったのでゲージから出してみると、まろんは嬉しくてのあに近寄っていきますが、のあは警戒心の塊でしばらくシャーシャーいってました・・・。

仲良くなれるのか不安でしたが

こうやって寝てたりすることもよくあります。お互いに毛繕いしあうってことはないけど(いつかやっているところを見てみたい)寝る時はいつも一緒でなんだかんだ仲良くやっているみたいです!

そんな可愛い我が家のお姫様のあちゃんは元気いっぱい好奇心旺盛な女の子です。あまりにも元気に家を散らかしすぎている時はパパに捕まってごめんねって反省します。

そしてなんと言っても寝相がたまらなく可愛いのです・・・!

いつでも自分の体を人にくっつけてくるのも反則ですね、可愛い・・・

そして、のあがきて少し経つとまろんの粗相はなくなりました。

まろんのあ、いつも癒しをありがとう。

他の家族も紹介してるからこっちも覗いてみてね

(スポンサーリンク)

石垣島、住んでみました。
セミいしがきんちゅ
石垣島で生まれ育った妻についてきて石垣島に移住を決断した夫婦の移住生活記。
2023.2から石垣島で生活開始。忙しいながらも綺麗な景色と美味しい食べ物に支えられて生活継続中。2人ともインドアだからキラキラしたアクティビティは憧れの存在。島の行事にも疎い。
それでもいつかは立派な、いしがきんちゅになりたい。
そんな夫婦の石垣島移住生活を暖かな目で見守ってください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次