【猫と一緒に飛行機に乗って引っ越し!】3時間半のフライトに耐えた猫

(スポンサーリンク)

そういえば猫って飛行機に乗れるの!?

確かに!少し外歩くだけで「ハアハア」してたのに耐えられるのかな。。。

航空会社は限られちゃうけど乗れるんです!

探してみた結果、僕達が石垣島への引っ越しで利用した航空会社はANAでした

羽田空港から新石垣島空港まで3時間半

揺れとか

狭い空間とか大丈夫なのかな、

あまりゲージに長い時間入れたことないよ、

狭いところ嫌いだよ、

他の荷物と同じように詰められちゃうのかな、

ストレスで死んじゃうこともあるってネットに書いてあったけど・・・と

色々心配ばかりでしたが,

無事!!!

石垣島まで来てくれました!

と、ホルダー自分達で用意

まろんのゲージは空港で借りることができました!

家に着いてからも意外と元気そうで安心しました

[25日★2人に1人最大100%ポイントバック]猫 爪とぎ 猫 爪研ぎ 段ボール 爪研ぎ段ボール 円形 ガリガリサークル スクラッチャー ビッグMju: ミュー エイムクリエイツ 猫 爪とぎ 段ボール ダンボール 猫鍋 おしゃれ 大きめ 複数猫用 爪みがき 【D】 あす楽

猫と一緒に旅行できるんだなと感じた旅でした!

国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】

個猫差はあると思います

(スポンサーリンク)

石垣島、住んでみました。
セミいしがきんちゅ
石垣島で生まれ育った妻についてきて石垣島に移住を決断した夫婦の移住生活記。
2023.2から石垣島で生活開始。忙しいながらも綺麗な景色と美味しい食べ物に支えられて生活継続中。2人ともインドアだからキラキラしたアクティビティは憧れの存在。島の行事にも疎い。
それでもいつかは立派な、いしがきんちゅになりたい。
そんな夫婦の石垣島移住生活を暖かな目で見守ってください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次