【家族紹介】我が家の長男まろん

(スポンサーリンク)

僕の名前はまろん。2021年5月29日生まれのミヌエットの男の子だにゃ。同年の8月20日に家族の一員になったんだにゃ。

元々保護猫ちゃんだったまろん。ミヌエットというマンチカンとペルシャの掛け合わせの猫種なのですが、まろんは脚が長く、酷い風邪症状により結膜炎が酷かった為売れないという理由で処分寸前でレスキューされた猫でした。元々猫ちゃんをお迎えしたいと考えていた私たち夫婦は保護猫サイトの写真のまろんに一目惚れをし即お迎えをさせていただきました。

僕が初めてお家に来た時だにゃ。初めての場所、初めての匂いにちょっとびびっていたにゃ。

ちょっとお家を探検してみたけど、まだ警戒態勢を怠らないにゃ。僕はビビりじゃないにゃ…勇敢な男の子なんだにゃ。

お前が僕のパパなのかにゃ?いっぱい遊んでくれにゃ。

パパとママが僕と仲良くなりたくて色んなおもちゃを用意してくれていたにゃ。僕はこの羽のおもちゃが気に入ったんだにゃ。すごくボロボロになったんだけど1年以上たった今でも愛用しているんだにゃ♪

ちっちゃくてもふもふで人懐っこくて私たち夫婦はすごくメロメロでした。ただ初めての環境で緊張していたので夜もあまり寝ていなくて心配していました…。ですが翌朝!

は、半目で寝てる!!!ぶさかわ〜🤍

すやぴーだにゃ。

お迎えして1年、こんなにこんなに大きくなって家にもだいぶ慣れました。本当にうちの子になってくれてありがとうっていう感謝の気持ちでいっぱいです。この1年間でアメショの妹ができたり環境が変わったりもしたけどたくさん頑張ってくれました。これからもにゃんズの成長を投稿していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

他の家族も紹介してるからこっちもみにきてね

(スポンサーリンク)

石垣島、住んでみました。
セミいしがきんちゅ
石垣島で生まれ育った妻についてきて石垣島に移住を決断した夫婦の移住生活記。
2023.2から石垣島で生活開始。忙しいながらも綺麗な景色と美味しい食べ物に支えられて生活継続中。2人ともインドアだからキラキラしたアクティビティは憧れの存在。島の行事にも疎い。
それでもいつかは立派な、いしがきんちゅになりたい。
そんな夫婦の石垣島移住生活を暖かな目で見守ってください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次