【ブログ始めました】看護師夫婦こそブログを始めた方がいい!

(スポンサーリンク)

看護師やりながらできる副業ってにゃんだろう?
本業に支障きたさない程度で何か始めたいにゃぁ。

支障をきたさないと言ったら、自宅で隙間時間にできる副業だね。
それならブログがおすすめだよ!
2人でやることで負担も軽減するし得られるのはお金だけじゃないよ。
この記事を読んで一緒に看護師夫婦ブロガーを目指そう!

(スポンサーリンク)

目次

なぜブログ(副業)を始めようと思ったか

夫婦2人とも絶賛奨学金を返済中です。(日本学生支援機構で私は満額、妻も少々)

今まで繰越返済を続けてきたのですが

仕事に余裕がでてきた3年目あたりから「本職以外に収入源があればもっと楽に返済できるんじゃないか」と考えるようになり色んな副業を試してこのブログに行きつきました。

新卒時代こそ、本職以外に気が回らず、他にも収入源を作るなんて考えてもいなかったのですが

結婚をきっかけにそのように思うようになりました。

以下から私たちのんびり夫婦の数々の挫折を紹介していと思います。

諦め・挫折の繰り返し

まず初めに始めたのが自宅近くにある「リハビリ特化型デイサービス」です。

業務内容は主に

  • 来所された利用者さんがトレーニングできる状態かの判断
  • 器具を使ってトレーニングしている間に危険がないか
  • トレーニング中も体調の悪化がないか など

を観察すること。

走り回ったりすることはなかったので基本ゆっくり仕事はできたのですが、なにせ一日が長い。拘束時間が長い。

出勤できない月もあって申し訳なくなったり、出られる曜日を固定されたりし、長く続きませんでした。

私は、昼休憩中に家に帰って、家出る前に回した洗濯物を干したり、ご飯食べたりしてました。

次に始めたのが派遣です。

派遣会社に登録し「特別養護老人ホーム」「高齢者住宅」へ行きました。

主に介護士さんたちが動いてくれるので、業務としては

  • 介護士さんから転倒等の報告を受けたら様子観察に行き、必要時先生への報告
  • 配薬
  • 血糖測定
  • 点眼
  • 依頼された軟膏塗布 など

これも業務負担は少なく体への負担も少なかったのですが、やはり拘束時間が長く自分や家族の時間が作れず長く続きませんでした。

拘束拘束って・・わがままでした・・・

その間も、実は「cocoon」を使ってブログをやっていました。隙間時間に作業できるのでもってこいだと思ったのですが自分でテーマ設定するのが難しくて記事もなかなか進まず途中でやめてしまいました。

フロー型・ストック型について

2つの働き方について説明します。
これを知ることでブログだけでなく他の働き方についても考えが変わってくるかと思います。

フロー型ビジネス

作業の対価として一過性の報酬が発生するものです。

いわゆる一般的なお仕事。「看護師」「リハビリ特化型デイサービス」「特別養護老人ホーム」もそうですね。

報酬を得るための作業が都度必要になり、作業を行うことで確実に報酬を得ることができるビジネスです。

ストック型ビジネス

作成したコンテンツが価値を生み出すことで、継続的な報酬が発生するものです。

いわゆる、「ブログ」「YouTube」が代表例ですね。「サブスク」「ウォーターサーバー」もそうです。

継続が難しく、報酬が発生するまでが時間がかかりますが、自分のペースで進められます。また軌道に乗れば上限なく継続報酬を受け取ることができます。

メリット・デメリット

フロー型ビジネスのメリット

選択肢が多く、自分の好きなことを選択でき、達成した時にやりがいが感じられる。

フロー型ビジネスのデメリット

作業時間の確保が必要なこと、報酬には限度があるということ。

ストック型ビジネスのメリット

自分のペースで進めることができ、軌道に乗れば上限なく継続的な収益を得ることが可能。

ストック型ビジネスのデメリット

報酬が発生するまで時間がかかり継続することが困難であること、内容に独自性や専門性がないと他記事に埋もれてしまう。

ブログの稼ぎ方

ブログは後者です。

ブログにもまた広告収入、アフィリエイト収入がありますがそれはまた今後記事にしていきたいと思いますね。

更にブログはいつでも始めることができますし、少ない資金で始めることができます。

ワードプレスのテーマには無料テーマと有料テーマがあります。
続けていきたいと考えるなら有料テーマがお勧めです。(無料は断念した経験があります)

看護師にブログがおすすめな理由

隙間時間を有効活用できる

私たちはお互いの時間も大事にしたいと思っていたのでフロー型の副業は続きませんでした。

私たちみたいにズボラでのんびりで拘束されるのが嫌!でも「継続は力だ」と思っている方は隙間時間を使ってできるストック型「ブログ」をお勧めします。

自分の学び・経験を活かせる(仕事)

  • 苦労してきた様々な経験
  • 得た知識や技術や看護観
  • 楽しかった・辛かった思い出

看護師の経験したことってのは自分達じゃ気付きにくいですが、意外とパーソナリティーがあります。

本屋やネットでは書いていない自分だけの経験を書くだけで、自分にしかできない情報提供をすることができます。

自分の学び・経験を活かせる(プライベート)

  • 苦労してきた経験
  • 夫婦として取り組んできたこと
  • 楽しい、苦い思い出
  • 趣味についてもっと調べようという気持ちになる

私たちも先輩看護師夫婦ブログを見て、ブログの書き方だけでなく、色々と勉強させてもらってます。

デメリット

価値のある記事が書けないと収益にはつながりません。

しかし看護師のスキルと経験は一般的には珍しいのかなと思います。

自分らが日々体験したことを綴るだけでも意味があるものになるかなと思っていますし、なにより書いていて面白いです。

2人とものんびり温泉で読書するのが好きなタイプなので、これからもまったり自分達のペースで投稿していきたいと思います。

まとめ

看護師がブログを始めることは収益以外にもメリットが大きいと思います。

まだまだブログ初めたばかりで、全然収益なんてありませんがこうやって記事を書いてることが楽しいです。

夫婦で添削しあうことでコミュニケーションも生まれますし、休日にも早起きができます。記事を書くこと自体が振り返りや、勉強にもなり、早くも始めてよかったなと思っています。

幸せな人生を歩む方法の一つとして考えてみてください!!

ではまた。

(スポンサーリンク)

ひされな
看護師
看護師夫婦と猫2匹のほのぼのブログ
2023.2〜夫婦揃って故郷である石垣島に移住し、島の看護師として奮闘中
仕事だけでなく遊びも全力で楽しみたいアラサー夫婦と猫のなんでもない日常を石垣島の絶景たちを踏まえて投稿しています
島での生活に興味のある人、リゾート地で短期で仕事をしたい、リフレッシュしたい人などの目に止まれば嬉しいです!よろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次